nankr のすべての投稿

nankr college 「HIV陽性者への支援制度、そして老後」(2/7)

nankr collegeではHIV/AIDSに携わる医療関係者から支援団体の方をゲストでお呼びして、その方々の視点からHIV/AIDSの事を話してもらう勉強会や交流会をします。
HIVの基礎知識、HIVを巡る疑問などを専門家の方に直接聞けるチャンスです。

2月の講師はソーシャルワーカーの石郷岡 美穂さんです。

 

日時:2016年2月7 日(日)18:00-20:00

講師:石郷岡 美穂氏(琉球大学医学部付属病院医療ソーシャルワーカー)

テーマ:「HIV陽性者への支援制度、そして老後」

場所:コミュニティセンターmabui

参加費:無料

HIV陽性になったらどんな支援制度があるのか?

紙面にも載ったHIV陽性者の施設受入れ拒否問題にも触れます。

主催:コミュニティセンターmabui

電話での問い合わせ

098-862-0114 (担当:たけし)

(mabuiオープン時のみの対応となります)

メールでの問い合わせ

ニックネーム (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文

メイクわん 化粧水とリップクリームを作る!(12/19)

僕たちゲイはいつまでも若く見られたいですよね。
そう!アンチエイジングは少しでも早く始めた方がいい!
今回のモノ作りイベント「メイクわん」は
「隠れ家サロン てぃーだ」のふーみーさんがアロマテラピーの天然素材で化粧水とリップクリームの
作り方を教えてくれます。

作り方を覚えれば、クリスマスも近いことだし、パートナーや意中の彼にプレゼントってのも喜ばれるかも!
もちろん、自分磨きにも!

日時:2015年12月19日(土)16:00~18:00
場所:コミュニティセンターmabui(那覇市壺屋)
材料費:500円
材料の準備がありますので、前日の18日(金)18時までに
以下のいずれかでご予約をお願いします。
①mabuiで直接
②電話で 098-862-0114(センターオープン中のみの対応となります)
③問合せファームから

当日はさっそく簡単フェイスマスクで化粧水を使用してみます。
参考画像あり(笑)

※敏感肌の方や極端なアレルギーのある方はイベントには参加できますが、化粧水等の使用はお控えください。

ニックネーム (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文

Living Together CAFE-ryukyu- in 石垣島

あっという間に5周年祭ポスター
Living Together CAFE-ryukyu- in 石垣島

“僕たちはすでにHIVと共に生きている”

そんな価値観を共有するイベントLiving Together。

本島で活躍する2大ドラァッグクィーンと石垣島の方々による朗読に加え

クィーン2人の楽しいショーをお楽しみください。

石垣島で楽しいパフォーマンスと心打つ朗読と素敵な夜をご一緒しましょう!

日時:2015年12月15日(火)

会場:Balls

料金:ワンドリンクオーダー制 ※チャージなし!

出演:GLAN、丸市ミー子、じゅんぺい、耕生

ゲイ・バイセクシュアル男性限定 HIV日曜検査! 匿名 無料 即日 (12/6)

まだ、検査を受けたことがない!平日はなかなか受けられい!
そんな方はぜひこの機会に受検してください。

もし、HIV陽性とわかっても医療現場ではプロフェッショナルがチームを組んであなたを支えてくれます。

日時:平成27年 12月6日(日)
10:00~15:30
場所:南部福祉保健所 1階

完全予約制
(098)889-6591
定員になり次第締切ます。
早めにご予約をおススメします。

南部保健所では
☆プライバシーに配慮した検査体制でお待ちしています。
☆ゲイ・バイセクシュアルの男性に理解のあるスタッフが検査を担当いたします。
日曜検査受検者全員にnankr沖縄から
「ペペローション」と「コンドーム詰め合わせ」をその場でプレゼント!

その他に世界エイズデーにあわせて沖縄県内に各保健所ではHIVの検査スケジュールを拡充しています。

詳しくは こちら