イラストレーター一十 めんたいこ展 (12/6~)

エロティック、かつ現代コミック的な画風で人気を集めるイラストレーター一十(イット)。
福岡出身の彼が“めんたいこ”と名付けた自身のwebページより、
最新作を含めた力作を初めて沖縄で披露!
デジタル上の表現で洗練された同氏のイラスト展がコミュニティーセンターmabuiで開催されています。
会場には展示作品の基になった貴重な同人コミックスも閲覧展示中!!
男の色気溢れるハードな世界をご堪能ください。

展示期間 12月6日(木)~12月23日(日)

※展示時間は、mabui開館時間と同じです。http://nankr.jp/?page_id=20

プロフィール

細々とイラストやマンガを描き続けていたら、いつの間にか7年も経っていました。
自分の好きなシチュエーションなどを詰め込んだイラストばかりなので、 まだまだ未熟ではありますが、少しでもお楽しみいただければ幸いです。
by 一十

一十HP めんたいこINDEX:http://menntaiko.sakura.ne.jp/

なんくる倶楽部vol.5 クリスマス直前企画!!

※問い合わせされる方へ

サブアドレスを含む携帯電話のメールでは、ドメイン拒否指定によるエラーが多発しています。@nankr.jpドメインから返信しますので、ご注意ください。

予約制:12月16日(日)15時まで

~200mlローションもプレゼントしちゃうぞ♥~

さー出会いの季節が到来。そして朝がつらい季節でもありますね。
ベッドのぬくもりから抜け出すのに、一日の力の大半を使い果たしてしまうなんて人もいるんじゃないでしょうか??でも、それがもし仕事じゃなくて好きな人や気になる人とのHだったら、きっといそいそとベッドから飛び出してしまいますよね(笑)

そこで今回vol.5のテーマは「今日Hできちゃうかも・・・そんな時あなたは??」です。

例えば・・・

・某SNSで初リアル♥でも何を準備する??

・掲示板で知り合った人と会うけど、どうしたらいい??

・彼氏とクリスマスデート。デートのその後のことも考えて皆はどうしてるの??

などなど、他人の下準備って気になっちゃいますよね??なんくる倶楽部Rは、そういうあれこれを気軽に話しちゃおうよっていうイベントです!!

 

「初めてだけど参加してみたいです。」って方や「一人で参加するんだけど大丈夫??」って方は心配しなくても大丈夫ですよ(-^〇^-)スタッフが手厚くフォローします。

日暮れの夕暮れ時。お茶でも飲みながら本音トークしちゃいましょう♪

日時:12月16日(日)17時~

会場:コミュニティーセンターmabui

参加費:300円【お茶代】

今回のスウィーツ:クリスマスケーキ

予約・お問い合わせ先:Email:office☆nankr.jp(問い合わせをされる方へ。☆を@に変換をお願いします。また返信メールが届くように設定してください。)(098)862-0114(mabuiがOPENしている時間帯でしか対応していません。)

OPEN時間:http://nankr.jp/?page_id=20

BRASIL CAFE in Christmas ~MEN ONLY~

~MEN ONLY~

12月、今年もブラジルのHIV陽性者運動のリーダー  ジョゼ・アラウージョ・フィーリョ氏 がmabuiに来場します。

ブラジルのゲイ事情からHIVを取り巻く環境など、ブラジルのクリスマスのお菓子を食べながら皆が気になる話題でゆんたくしましょう♪

※当日は女性の通訳の方が同席します。

日時

12月13日(木)19時00分~

場所

コミュニティセンターmabui

参加費

300円(お菓子代)

主催:沖縄県中部保健所

共済:nankr

 

沖縄市レインボーパレードの報告

1  パレードの報告記事について

パレードに参加されたゲイ雑誌「gladxx」の記者、後藤純一さんが、沖縄市レインボーパレードについて、レポート記事を書いてくれました。
レポート記事
http://gladxx.jp/features/scene/570/2836.html
インタビュー
http://gladxx.jp/people/2835.html

2 パレードの報告会について

また、12月12日(水)の午後4時から、沖縄市の中部福祉保健所(沖縄市美原1丁目6-28 )1階小会議室にて沖縄市レインボーパレードの報告会を開催します。

よろしかったら、足をお運びください。

沖縄市レインボーパレード実行委員会
070-6512-2589

Living Together Cafe -ryukyu- vol.6 ~県内のパフォーマーと手記の朗読~

12月1日 世界エイズデー。

この日、コミュニティセンターmabuiでは
“HIVキャリアの人とすでに一緒に生きている”
ということをテーマに日本中で行われているイベント
「Living Together」を楽しくHAPPYに開催します☆

沖縄では6回目を数える今回は
出演者がHIVに関する手記集を読んで価値観を共有するほか
多数のパフォーマーがオンステージ!!
mabuiのスペースをジャックして素敵な夜に花を添えてくれます。

お友達と誘い合わせのうえ、
ぜひぜひ遊びにいらっしゃ~い!!!!

あ、
お客さまからの差し入れも大歓迎です(^_-)-☆

2012.12.1(sat)  17:00 ~
@コミュニティセンター「mabui」
入場無料

HIVを持ってる人も、
そうじゃない人も、
ぼくらはもう、
いっしょに生きている。

“WE‘RE  ALREADY LIVING TOGETHER”

そんなリアリティーを共有するためのプロジェクトが
「Living Together( L.T.)計画 」です。

【出演】
■QUEEN
GLAN
VANNILA

■Singer
Tsuyoshi

■Dancer
POP☆GUN

■EISA
新虹

■口笛演奏
ぶっくう

■Reading
たう
スケ

【お問い合わせ先】
Email:officeアットマークnankr.jp
問い合わせをされる方へ。
カタカナのアットマークを@に変換をお願いします。返信メールが届くように設定してください。

協力:nankr、Living Together計画、NPO法人ぷれいす東京、NPO法人akta

※このイベントは平成24年度厚生労働省委託事業「同性愛者等のHIVに関する相談・支援事業」により行われます。