nankr のすべての投稿

mabuiオープン曜日及び時間変更のお知らせ

コミュニティセンター「mabui」オープンから1年以上が経ち利用者から平日もオープンしてほしいとの声を多数いただきました。

mabuiではでは2011年6月2日(木)より木曜日もオープンとなり、木・金・土・日と週に4日となります。

それに伴いオープン時間も変更となります。お間違えのないように!

6月からのオープン曜日・時間

木曜日  18:00-22:00

金曜日  18:00-22:00

土曜日  17:00-22:00

日曜日  15:00-21:00

グリーンカーテン大作戦その7(5/29)

台風到来!
この時期に珍しく台風二号が沖縄に直撃しました。
ここ数年まともに直撃したことがなかったせいか、県内では、街路樹が折れたり、車が倒れたり、停電したりと被害はすさまじいものでした。

ゴーヤーとヘチマは残念ながら萎れてしまいました。
雨風のせいと思われます。
それとも塩害かな?

とりあえず水で洗って様子を見るしかないですね。。
「台風の日は室内に入れましょう。」と言われてるのを心から納得しました。

ゴーヤー

ヘチマ

グリーンカーテン大作戦その6(5/21)


『成長日誌』

ジメジメしていて梅雨真っ只中ですね。
今週末は晴れてて気持い。

ヘチマもゴーヤーも先週よりは順調です!

ゴーヤーはスクスク育ってます。

育ち過ぎなのか?早くも花が咲きました(笑)

花は雌花だけなので受粉もできず、さらにこの時期はまだ枝を充実させたいため切ることが適切だと考えられます。

なので意を決して切りました。
ヘチマはまだまだ勢いに乗れてない感じ。

頑張れ!てるみ&あずさ!!

グリーンカーテン大作戦その5(5/18)

『成長日誌』

連日雨が続いてますね。
洗濯物も乾きづらい。けど、真夏の断水の事を考えると雨ってホント大事ですね。
今週のヘチマとゴーヤーの様子はと言うと。

まず、ヘチマのアズサとテルミの調子はイマイチ。
うどん粉のせいか、雨が続くし日商不足が原因かな?
葉っぱは薄緑で少し枯れ気味。
つづいて、ゴーヤーのミッチーとコージ
すっかり見ない間に、ずいぶん成長いしています。
ゴーヤーは枝を増やして沢山収穫量をすために、葉っぱを5~6枚残して上の部分を切るそうです。

[作業内容]
さっそく今日はゴーヤーの摘芯。

下から数えたら全部で12~14枚まで出てました。
とりあえず下の6枚を残して摘芯して作業完了。

植物はやっぱり毎日見ないとダメですね。