アドベンチストメディカルセンターで日曜もHIV検査が受けられます!

amc特集2

今までHIV検査は保健所が中心になっていました。しかし検査は平日のみで、予約もいっぱいの状態が続いていました。

そこで、アドベンチストメディカルセンター(西原町)では、県内では初めてのHIVスクリーニング検査外来を開設し、日曜日にも予約枠を設け、よりHIV検査が受けやすくなりました!

日曜にもHIV検査を受けたい、医療機関で検査を受けたいという方は是非ご利用ください!

  • 料金について

・HIVスクーリング検査は、検査費用がかかります。
保険適用の場合 2,160
保険適用外の場合: 6,631
外国人(未保険加入者)の場合 13,262

(一部HIV関連の症状が出た場合、性感染症が疑われる場合は、保険適応されることがあります。)

  • 検査の受け方

1まずはアドベンチスト メディカルセンター(TEL:098-946-2833)にお電話!
※電話予約の時に、「HIV検査について」と話して下さい。
2予約した日に受付し、検査室で採血します。
3約60分後、診察室で結果を聞きます。
4陰性の方で希望があれば、証明書(英語対応可)をお渡しします(有料)。
5確認検査が必要なときはまた採血をし、確認検査をします。(結果は約1週間後/保険適用)

  • その他の性感染症の検査

希望の方はHIV検査と同時に、梅毒・クラミジア・淋病・B型肝炎、C型肝炎などの検査が受けられます。
検査費用はHIV検査の他に追加で料金がかかります。

結果は、5~7日後に改めて来院(必ずご本人の来院が必要です)。

  • 予約方法、お問合わせ

電話:098-946-2833 予約の際に「HIV検査について」と話して下さい。
日曜~木曜:8:30~16:30、金曜:8:30~12:00(検査は日曜~木曜の午後)
土曜日:休診日。

(6/1)HIV土曜検査会@沖縄県南部保健所

6月1日(土)に沖縄県南部保健所にて性感染症(HIV・梅毒・クラミジア)の無料・匿名・休日検査を実施します!
平日は学校やお仕事でなかなか受検できない方、ぜひぜひご利用ください!

場所:沖縄県南部保健所
〒901-1104 沖縄県南風原町字宮平212
(国道329号線を挟んで南風原イオンの向かいにあります)
電話:098-889-6591
日時:2019年6月1日(土) 午前8:45〜11:00・ 午後13:15〜15:30

*検査は無料・匿名で受けられます。
*実施する検査は3種類(HIV(血液)・梅毒(血液)・クラミジア(尿もしく は膣分泌液))です。
*休日検査は前日までの予約が必要です(完全予約制)のでご注意下さい。

令和元年度6月HIV検査普及週間

0001県内保健所では、6月のHIV検査普及週間にあわせ、下記の日程でHIV検査を行います。
通常の検査の日以外での即日検査の実施や、夜間検査、土曜検査の実施など、通常より検査がさらに受けやすいです!
もちろん、無料・匿名です!
この機会にぜひ、HIV検査を受けてみませんか?

北部保健所 0980-52-5219
6/3(月)~6/4(火)
13:00~14:00
6/5(水)~6/7(金)
9:00~10:00、13:00~14:00
※予約必要
※いずれも即日

中部保健所 098-938-9701
6/4(火)
9:30~10:30、13:00~14:00   17:30~19:30
※予約必要
※いずれも即日

南部保健所 098-889-6591
6/1(土)
8:45~17:00
6/4(火)、6/6(木)
9:00~10:30、13:00~15:00
※予約必要
※いずれも即日

宮古保健所 0980-73-5074
6/4(火)、6/6(木)
9:00~11:00、13:00~15:00
※いずれも即日
※予約不要

八重山保健所 0980-82-3240
6/3(月)~6/7(金)
9:00~11:00 13:00~15:00
※予約必要
※いずれも即日

那覇市保健所 098-853-7971
6/3(月)~6/4(火)、6/6(木)~6/7(金)
9:30~11:30、13:00~15:00
6/5(水)
9:30~11:30、13:00~15:00、17:00~20:00
※予約必要
※いずれも即日

即日検査・・・問診、採血を実施し、1~2時間後に結果をお知らせします。

(6/8)第3回mabuiでHIV&梅毒検査会

沖縄のコミュニティセンターでHIV&梅毒の検査を受けよう!

日時:2019年6月8日(土) 9:30~11:30、13:00-15:00
場所:コミュニティセンターmabui
「mabuiでHIV&梅毒検査!!」は事前の予約が必要です。

電話番号:098-862-0114  mail : office@nankr.jp
(電話予約の受付時間は木金18:00-22:00、土17:00-22:00 日15:00-21:00)

エイズはゲイの人たちやコミュニティにとって、とっても身近な病気になってきています。感染しているかどうかは、保健所等の無料匿名の検査や、有料で診療所や病院の検査で知る事が出来ます。だけど時間帯があわなかったり、場所が行きにくかったりします。

そこでnankr沖縄では、「受けやすい検査環境」で「ふらっと受けられる検査機会」をコミュニティの中に作る事を目的としてHIV&梅毒の検査を受けられる機会を作りました。

今ではHIVに感染していることが早めにわかれば、専門の医療機関に行って、自分の状態を知ることで適切な治療を受けながら今まで通りの生活を続けていくことができます。医療費を軽減する制度も活用できますし、生活に関して専門家や同じような生活を送っている仲間に、電話や実際に会って相談することもできます。

このイベントについての質問や検査について、気になる事があればmabuiでお話を伺う事も出来ます。
ぜひこの機会に検査を受けてみてはいかがでしょうか?

この検査会は…
 保健所と同じ方法で無料・匿名の即日検査がmabuiで受けられます。
 梅毒検査も即日で一緒に受けられます。
 この検査会はmabuiと那覇市、厚生労働省エイズ対策政策研究事業研究班〈研究分担者 健山正男 国立大学法人琉球大学大学院医学研究科〉、が協働で実施します。
「mabuiでHIV&梅毒検査!!」は事前の予約が必要です。予約の方法はメールか電話で下記までご連絡ください。そのときに予約番号をお伝えします。
予約期間は7/5(木)~2/20(金)
-予約はmabuiまで電話かメールで-
連絡先 住所:沖縄県那覇市壺屋1-7-5 民衆ビル3F
電話番号:098-862-0114 mail : office@nankr.jp
(予約の受付時間は木金18:00-22:00、土17:00-22:00 日15:00-21:00)

‐予約のときに伝えていただくこと。‐
〇仮名(どんなお名前でも結構です。当日来られたときに受付で伝えやすいお名前をお知らせください。)
〇希望の時間帯:
①9:30~10:30 ②10:30~11:30 ③13:00~14:00 ④14:00~15:00

~受付から採血まで~

○ 事前の予約が必要です。mabuiに来られたら受付で予約番号をお伝えください。

○ 受付のあと今日の検査について簡単な説明があります。
○ 簡単な説明とチェックシートを記入した後、結果受取時間を確認してください。
○ その後、順番に採血となります。
○ 最後に止血を確認します。良ければその間にアンケートの記入をお願いしします。
○ 所要時間は当日の状況にもよりますが採血はおよそ15分~20分程度ぐらいです。

○ この日のmabuiは午後5時以降いつも通り、もふらっと立ち寄っていただけます。相談したいことや不安なことがあればお気軽にスタッフにお声かけください。

~結果のお知らせ~
○ 結果お知らせの場所もmabuiで行います。
○ 10:30から検査結果をお知らせになります。

○ 受付で、番号を確認し順番にご案内します。
○ その後お一人ずつ個別のブースで結果を一緒に確認します。
○ 検査や感染症のことについてわからないことや、不安なことはそのときに相談する事もできます。このときには専門職のスタッフが対応します。nankr沖縄やmabuiのスタッフはいませんのでご了承ください。また、個別の検査結果をnankr沖縄やmabuiのスタッフが知る事は絶対にありませんのでご安心ください。

○ 検査結果は検査に関わる専門のスタッフの中で、検査を受ける人の大切なプライバシーとして、とても慎重に扱われます。検査結果を確認する場所も扉のある個別の場所を準備しています。そのため安心して検査を受けていただけます。