nankr沖縄が2014年度にお送りする新しいイベント「nankr college」
HIV/AIDSに携わる医療関係者から支援団体の方を、県内外からゲストでお呼びして
その方々の視点からHIV/AIDSの事を話してもらう勉強会や交流会をします。
2014年度は全4回を予定しています。
全4回ではありますが、全てのプログラムを必ず参加ではなく、一回のみの参加でもOKです。
例えば、身近の仲良しの友達がHIVに感染してしまったり、
大切なパートナーが感染してしまったが
HIV/AIDSの事を良く知らなくて、キチンとした情報や知識が欲しいが見つからない。
また、彼らをどうサポートして良いか分からない。
HIV感染者の人達の事をもっと知りたい。HIV/AIDSの事をもっと知りたい ect..
身近にあるこの病気について皆でまじめに勉強して考えて行こうというプログラムで、
HIVの基礎知識、HIVを巡る疑問などを専門家の方に直接聞けるチャンスです。
☆第一回目は沖縄県内の病院勤務でHIV診療に携わっている現役の看護師「向井三穂子」さんのセッションです☆
【日にち】2014年7月26日(土)
【時 間】18:00~20:00
【参加費】無料
【場 所】コミュニティーセンターmabui
【要予約】 7月25日(金)までに電話か下記のメールアドレス、直接mabuiでご予約ください。
【電 話】098-862-0114
【メール】office☆nankr.jp (☆を@に変えてメールをお送りください。 nankr.jpのドメインが受信できるよう設定をお願いします)
カテゴリー別アーカイブ: その他のイベント
Happy HeySay Party – Nice to meet you, 平成生まれ- (7/19)
平成生まれが集う一夜限りのOne Night Party☆
一人で来ても友達と来てもOK!
新しい出会いを見つけたり、交流を深めたり、
豪華景品をゲットできるチャンスゲームもあるよ。
ツィッターで拡散してくれた人にはジュースもプレゼントします。
【日にち】2014年7月19日(土)
【時 間】18:00~21:30
【参加費】入場無料 GAY ONLY
【会 場】コミュニティーセンターmabui
詳しくは⇒ http://nankr.jp/?page_id=20
【電 話】098-862-0114
【メール】office☆nankr.jp
(☆を@にして送信してください。nankr.jpのドメインが受信できるよう設定をお願いします。)
大人の授業~48手でもうワンランク上のSEXライフ~(6/15)
いつものSEXにひと手間加えたい。
相手いないけどスキルは見につけたい、知っておきたい。
そんなアナタへ!
今回の大人の授業は48手のなかから、
いくつかピックアップした体位を体験しちゃいます☆
48手とは!!?
日本の江戸時代より続く、伝統のセックスの体位のこと☆
そして、
アナルセックス時のHIV予防について解説します!
・アナルセックスはどうしてHIV感染リスクがたかいの?
・中出しじゃなければ大丈夫? ・挿入前のアナルの準備は?
・タチのリスクはないの?
参加者には もれなく1000円相当のローション プレゼント☆
【日にち】2014年6月15日(日)
【時 間】18:00~20:00
【参加費】無料
【場 所】コミュニティーセンターmabui
【要予約】6月14日(土)までに電話か下記のメールアドレス、直接mabuiでご予約ください。
【電 話】098-862-0114
【メール】office☆nankr.jp (☆を@に変えてメールをお送りください。 nankr.jpのドメインが受信できるよう設定をお願いします。)
研究成果発表会プログラム
主催 財団法人エイズ予防財団
後援 沖縄県
(1)開催日 平成21年2月22日(日) 14:00~17:30
(2)開催場所 那覇市ぶんかテンブス館3階 第1・2会議室
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2番10号
(3)発表会テーマ 「沖縄県における男性同性愛者のHIV感染の現状・課題及びその対応」
※当日は、このテーマ名を外部に掲げることなどはありません。
趣旨
厚生労働省「沖縄県における男性同性愛者へのHIV感染予防介入に関する研究」班(研究代表者:加藤慶)では、
厚生労働省エイズ予防指針にのっとり、非大都市圏における日本初めての試みとして、男性同性愛者の当事者に
よるNGOの組織化をはかり、当事者主導によるゲイコミュニティを対象とした感染予防を平成20年度より開始
しました。
地域に住まう男性同性愛者の当事者、ゲイコミュニティと研究者とが協同して、研究・活動・ケア活動の展開
をはかることが重要であることが示唆されます。
今回は平成20年度に本研究班が実施した、当事者主体の感染予防体制の構築と、沖縄県のHIV感染経路に関
する調査報告、その対応、保健行政との連携につい説明し、次年度に桜坂を中心に実施するイベント研究事業に
ついて、地域の皆様と検討をはかります。
主催者挨拶 財団法人エイズ予防財団
・「沖縄県における男性同性愛者のHIV感染予防介入に関する研究」
研究代表者 加藤 慶(横浜国立大学大学院環境情報研究院)
・「沖縄県内の医療体制と診察の現状について」(仮)
研究分担者 健山正男 (琉球大学大学院医学研究科)
・「沖縄県におけるHIV検査体制・沖縄県保健行政の取り組みについて」
糸数 公(沖縄県福祉保健部健康増進課 結核感染症班長・医師)
・「当事者団体GLOCと沖縄県中央保健所医師との連携」
大城健司:仮名(GLOC:ゲイ&レズビアン沖縄コミュニティ)
・「nankrの結成と予防活動」
柳田敏孝 (nankr)
(4)対象者
沖縄県内の同性愛者の皆様・医療関係者・一般
GLOC 3月勉強会のお知らせ
「南野麻衣さん・麻緒さんカップルに聞く」
前回のGLOC勉強会に、初めて、何の前触れも無くやってきた南野麻衣さん。最初は黙って、勉強会の内容に耳をかしていましたが、徐々に口を開くと、HIV陽性者であることがすぐにわかってしまいました。
その後、彼(?)彼女(?)の話を聞いて、集まった参加者は大喜び。ぜひ、パートナーの麻緒さんも招いて、このカップルの生き方について話を聞きたい、ということになり、次回の会合は、勉強会というより、座談会のような形式で、南野麻衣さん・麻緒さんカップルにお話を伺うことになりました。
へえ!?こんな生き方もあるんだ、と目を見開かれること間違いな
しです。皆さん、ぜひ、ご参加下さい。
日時:3月19日(木)午後7時~
場所:中央保健所第一会議室
対象:ゲイ、レズビアン、GID、その他性的少数者