カテゴリー別アーカイブ: イベント

リョウコン ケーキ編(11/20)

大好評だった料理合コンを再び開催!

 

11月はクリスマスを前にデコレーションケーキを作っちゃいます。

 

あなたもケーキを作りながら素敵な出会いみつけてみませんか?

もちろん、お友達作りにも最適です。

 

気になるあの子と接触したい。そんなあなたに、スタッフがお手伝いいたします。

 

2011年11月20日(日)17時~

@コミュニティセンター「mabui」(mabuiは15時からオープンしています)

参加費¥300(材料費)

 

プログラム

・自己紹介

・チーム分け

・スポンジ作り(デモンストレーションで1つ作る)

・チーム対抗器具、食材争奪戦ゲーム

・チームで協力してケーキ作り

・試食会

 

問い合わせ:Email:officeアットマークnankr.jp(問い合わせをされる方へ。カタカナのアットマークを@に変換をお願いします。返信メールが届くように設定してください。)

 

 

 

第3回 ”生堀り”研究ってなんだ!?(10/16)

コミュニティセンター「mabui」では毎月第3日曜日にイベントを行っています。今年度の偶数月は砂川秀樹氏を講師に招き、5回シリーズで講座を開いていただきます。とても興味深い内容ばかりです。ぜひお時間を作ってお越しください。

欧米では近年barebacking研究がおこなわれています。つまり、「生掘り」研究。「生掘り」というリスキーな行為の背景にあるものは?そんな研究を紹介します。

オープン:15時
スタート:17時
場所:コミュニティセンターmabui(mabuiについて→http://nankr.jp/?page_id=20)

もちろん入場は無料です。

(今後の講演予定http://nankr.jp/?p=629

nankrがclub gとコラボ!!(10/9)

沖縄ルネッサンス ANOTHER PARTY club g

2011.10.9SUN

@LOVE BALL

でnankrが携帯電話を使ってアンケートを実施!

入場時に配布するQRコードからゲイライフに関する匿名のアンケートに答えると入場料1000円分引換チケットをGET!
アンケートの回答には約10分ほどかかります。

G-ComQuest(ゲイ・バイセクシュアルのセクシュアルヘルスに関するアンケート2011)

日本ではエイズの感染者は毎年増加しています。なかでも男性とセックスする男性のなかで増加しています。
これまでnankrは、沖縄地域のゲイ・コミュニティで性感染に関する予防の情報を発信したり、感染の不安を抱えていたりすでにHIVを持っている人たちにとって暮らしやすい環境をつくるためにさまざまな活動を実施してきました。

これらの活動が日本に住むゲイ・バイセクシュアル男性の中でどれくらい浸透し役立てられているか、そして今後どういったプログラムが必要なのかを知るために、このアンケートを実施することになりました。

アンケートの結果から、ゲイ・バイセクシュアル男性のひとりひとりが、健康やセックスライフについて自分なりにいい選択をしていける環境をつくるためにプログラムに役立てていくことができると考えています。

・このアンケートにはお1人1回まで参加することができます。
・回答していただいた情報はすべて統計的に処理されます。
・途中で参加を取りやめることもできます。
・回答によって個人が特定されたり、情報が漏れることは決してありません。

質問内容にはとても個人的なことで、中には答えにくい部分もあるかもしれませんが、このアンケートは100%絶対に匿名で、回答して頂いた情報は守られますので、是非ともご協力よろしくお願いします。

アンケートは
厚生労働省エイズ対策研究事業「MSMのHIV感染対策の企画、実施、評価の体制整備に関する研究(研究代表者 市川誠一)」により実施されています。

 

リョウコンvol.2(9/18)

大好評だった料理合コンを再び開催!

7月に行った『リョウコン』沖縄そば編は20名以上の参加がありました。
また開催してほしいとの声に答え9月もやっちゃいます。

9月は沖縄夏野菜カレー。

カレー粉からつくっちゃいます。

沖縄夏野菜カレーを作って彼氏も作っちゃおう!
もちろん彼氏持ちの参加もOKです(その方は一応友達作りねヽ(^o^)丿)

彼氏がほしい。でも人見知りでなかなか出合いがない!
もっと、ゲイの友達がほしいんだよね。
カレーは大好きだけど自分で作ったことないんだよー。
そんなあなたぜひ参加してください!

なかなか共通の話題がみつけられなかった人でも一緒に料理をすることで自然と話が弾むはずです。

プログラム
1.全員で自己紹介
2.簡単なゲームでチーム分け
3.チーム対向食材争奪戦ゲーム
4.沖縄夏野菜カレー作り。
5.ネルトン&マッチング
6.会食
料理も恋愛も共同作業!料理を共にすることで相手の人柄もわかるはず!

2011年9月18日(日)17時~
@沖縄コミュニティセンター「mabui」参加費¥300(材料費)
リョウコンの後はゲイバーや居酒屋、ナイト 二次会へ GO!
※チリーペッパー・ブラックペッパー・カルダモン・クローブ・フェンネル・ターメリック・クミン・コリアンダー
はこちらで準備しますので、お好みのスパイスがあればご持参ください!