nankr のすべての投稿

第5回エイズをめぐるヒストリー(2/19)

エイズと『ゲイコミュニティ』 砂川 秀樹氏

シリーズ最終回は「エイズをめぐるヒストリー」

今回は南定四郎氏をゲストにお招きして行います。

大変貴重な時間になること間違いなしです。こんな機会二度とないかもしれませんよ!

ぜひぜひ時間を作ってお越しください。

 

南定四郎(みなみ・ていしろう)さん
1931年生まれ。1972年にゲイ雑誌『アドン』を創刊し、1996年の廃刊まで編集長を務めた。AIDSの問題にいちはやく取り組む一方、日本で初めて、レズビアン・ゲイの映画祭やパレードを開催するなど、1980年代から90年代の日本のLGBT活動を牽引し、土台をつくった一人。2010年から沖縄に居住している。
2月19日17時~

@コミュニティセンターmabui →mabuiについてはこちら(http://nankr.jp/?page_id=20)

入場無料

問い合わせ:Email:officeアットマークnankr.jp(問い合わせをされる方へ。カタカナのアットマークを@に変換をお願いします。返信メールが届くように設定してください。)

※この講座はゲイ・バイセクシャルの男性が対象となっております。

リョウコン開催!!(予約制)(1/15)


またまた、開催しちゃいます!!

 

11月に行った料理合コン。略してリョウコンのケーキ作り編は20名以上のも参加がありました!!

スイーツ作りをして欲いとの声にお答えして、1月1日のムーチの日に乗っかってムーチー作りをやっちゃいます。

 

+゜.:。†゜.:。£+゜1月の新年はムーチ作りをしちゃいましょう゜.:。£+゜.:。†゜.:。£+゜.:。†゜

新しい自分や出逢いを見つけにいらしませんか??気の合う友達も見つかるかもしれませんよ!!

 

その他に、ムーチーってなんだろ??どうやって作るんだ??一度作ってみたい!!

とかとかとか思ったあなたも(* ̄ー ̄*)ぜひ参加してください♪

 

一緒に料理をすることで自然と話が弾むはずです(●`・ω・´●)スタッフが出逢いのキューピットになります!!

 

プログラム

1.全員で自己紹介

2.チーム分け

3.ビバ!!チーム対向食材争奪戦

4.ムーチーを蒸してる時間を利用して I LOVE GAME

5.試食

 

料理も恋愛も共同作業!ついでにmabuiが考えたゲームなんかしちゃうと相手の事をもっと知れるはず!

 

2012年1月15日(日)17時から開催。

予約はmabuiへ電話での連絡か、メールにてよろしくお願い致します。

予約先(イニシャルもしくは愛称での呼び名で大丈夫です)

電話番号(098)862-0114(mabuiのOPENしている時間帯でしか対応していません。OPEN時間:http://nankr.jp/?page_id=20)

Email:ofifice@nankr.jp(問い合わせや予約される方へ。返信メールが届くようにドメイン指定を解除しておいてください)

 

予約は1/14(土)正午までです。

 

※予約制ですが、急に来ちゃっても!!なんとか対応するけど材料の準備もあるから、予約してね(o´∀`)σ)´Д`;)

 

@沖縄コミュニティセンター「mabui」参加費¥300(材料費)

 

リョウコンの後は二次会へ、ゲイバーや居酒屋に気になるあの人誘っちゃおう!もちろん、気になるスタッフも!!

ガチムチ君が行く!!HIV検査。~中央保健所編~

1.まずは!!電話でちゃちゃっと予約

検査時に、知り合などと会わないで済むような工夫をしています。

電話での予約もそのひとつなんです。

前の人や次の人と、顔をあわせないで済むように予約を入れています。

この時に、他の感染症(クラミジア、梅毒、B型肝炎、C型肝炎)の検査(有料)も同時に受けられることや、検査当日の手順などを説明してくれます。

本名や連絡先を伝える必要はありません。キャンセルをする場合は、必ず連絡をいれてください。

2.いざ中央保健所へ

総合受付がありますが、そこへ立寄る必要はありません。

入口から入って左側にある廊下へ入り、すぐ右側にある第1相談室に入室してください。

担当の方が対応してくれます。

3.まずは、検査申込書と問診票の記入をしてください。

検査申込書に必須事項を記入します。

問診票も渡されますが、記入は自由ですので無理に書く必要はありません。記入する時は個室で記入できます。

 

4.担当者との面談

申込書と問診票の記入が終わったら、別室にいる担当者に声をかけます。

記入した問診票をもとに、簡単な確認がある場合もあります。

この検査申込書や問診票に番号がつけられますので、名前の代わりにその番号で検査は進みます。

その他に、検査の流れや検査結果を聞ける時間についての説明も受けます。

 

5.採血へ

担当者から、問診票の入ったフィルダーを受けとったら12番の検査室へ出向きます。

そこで、採血(約5cc)を済ませます。採血はすぐに終わります。

採血が終わると、検査結果をもらうときに必要な検査結果説明票を受け取ります。

1時間~1時間半程で結果が分かります。

検査結果を待つ時間が無い場合は、結果を後日聞くことも可能です。

しかし検査結果を電話で、お伝えすることはできません。

6.検査結果を聞く

結果を聞きに行く時は、最初に出向いた第1相談室へ行き、担当者に検査結果説明表を渡してください。

結果のお知らせは、個室の中で医師または保健師が行います。

他には誰もいないので安心してください。

ここでは、陰性や陽性に関わらず専門的な説明やアドバイスが行われます。

HIV以外の検査結果については、郵送(80円切手は自己負担)でも大丈夫です。

な!!簡単だろ。

もし、確認検査で「陽性」となった場合でも早期治療を行うことでエイズの発症を抑え今まで通りの生活を続けることができます。

医療現場では様々なプロフェッショナルがチームを組んでHIV陽性者を支えてくれます。